採用情報

まどか園について
まどか園が求める人材
とにかく、どんな事も一緒に楽しめる人
スタッフが語るまどか園の魅力
- 行事やイベントが多く、職員だけでなくご利用者も楽しみにしています。
- 介護技術を学ぶことができる勉強会があります。向上心を持って参加する職員が多いことに驚いています。
- 本当に人間関係がいいと思います。頼りになる先輩、頼ってくれる後輩、温かい職員の中で働ける今を幸せに思います。
- 新入職員に各担当者が就き、マンツーマンで指導してくれる研修制度があるので、丁寧に教えてもらうことができます。
- 福利厚生が充実しており、とても助かっています。
資格取得奨励制度や、育児休暇制度、親交会からの旅行プランなどがあります。資格取得、自己研鑽に関することは特に恵まれており、私は入職して国家資格3つ、民間資格2つ、計5つ資格を取得しました。
まどか園に就職して感じたこと
- 一人ではなく、誰かとチームになって仕事に努める楽しさを感じました。
- ご利用者の笑顔や「ありがとう」という言葉で大変なこともとんでいきます。
ご利用者から元気をもらえる。
- 大変だと感じるときもありましたが、何事にも相談できる仲間がいて、周りの先輩の温かい言葉があったので続けることができました。
続けていくうちに介護という仕事に生きがいを感じるようになりました。
- 人と人との繋がりを感じられる仕事だからこそ、やりがいを感じることができると思います。
- ご利用者のことを思い、考え、他の職員と協力して考えたことをやり遂げたとき、やりがい、そして達成感があります。
就職者に向けたメッセージ
- 家庭的な雰囲気で職員もご利用者も毎日の生活を送られています。アットホームなまどか園にどうぞ
- 当園が直営の施設であり、下準備、調理盛り付けとかなりの手間はかかりますが、どうしたら喜んで食べていただけるだろうかと職員で意見交換しながら新しい事に目を向けられ「やったー」「出来た」と達成感をしっかり味わうことが出来る職場です。
- 田舎で交通の便、買い物など不自由に感じがちですが田舎ならではの人情ある職員が多く、救われています。人とのお付き合いから始まる福祉なのでご利用者に対しても同じです。人との心の触れ合いの大きさを感じてください。
- 介護はこの世に生まれた人が必ずたどる道と思います。どんなに元気な人でも老いていきます。私はそんな方々の元気の素にすこしでもなれればと日々努力しています。どんな最後を迎えたいですか?この仕事は地味ですがなくてはならない仕事の1つと思います。そんなすばらしい仕事を一緒に頑張りませんか。
- 大変な仕事ではありますが、やるべき事ははっきりしており、その為に必要な知識、技術を身につけるための制度が充実しています。無資格、未経験でも数年後には十分な技術を身につけられると思います。
まどか園の採用情報について

Copyright(c)Shoukyu-Fukusikai.All Right Reserved.